専門医制度委員会より
新専門医制度の設置について、専門医制度委員会委員長・副委員長よりご案内と、
旧制度との違いについて簡単に抜粋しておりますので、ご一読ください。
新専門医制度
新生児専門医制度規定
研修施設一覧 ※準備中
指導医一覧 ※準備中
新生児専門医制度規定
日本周産期・新生児医学会
新生児専門医制度規定(新制度)(2024年7月13日改訂)
2024年4月1日より適用開始の新制度です。
旧制度で2023年度までに専門医を取得した方は、
(延長期間を含めて)2029年度までに1度、旧制度での更新が必要です。
旧制度で2024年度に専門医を取得した方は、初回更新の2029年度は新制度での更新となります。
旧制度で研修を開始している専攻医の方は、2029年度までに旧制度の要件で専門医を取得してください。
新制度は、日本専門医機構への申請とそれに伴う指摘によって随時調整するものですので、
今後、修正や訂正が行われる可能性がございます。その際は改めてご連絡いたします。
新制度における研修要件や更新要件については上記規定内で確認できますが、
各種申請に必要な書類等につきましては、準備ができ次第ご案内いたします。
新制度 研修開始に関する資料
※新制度の研修開始手続きは開始しておりません
▽新制度 研修開始希望の方々へ