一般社団法人 日本周産期・新生児医学会

会員ログイン
English
会員・医療関係のみなさま
医学生・研修医のみなさま

関連団体・その他お知らせ

国立成育医療研究センター【ICWH】令和7年度 第3回成育Women’s Health セミナーのご案内

最終更新日:2025年7月23日

国立成育医療研究センター 女性の健康総合センターでは、2025年度に隔月で一般の方々に向けた「女性の健康」に関するセミナー(全6回)を開催いたします。毎回「更年期」「漢方」「卵子凍結」「PMS」など女性にとって気になるテーマを設け、専門家から分かりやすい解説を行ってもらいます。 

8月8日(金)開催の第3回は 性教育 をテーマに開催いたします。ご興味のある方のご参加を心よりお待ちしております。 

https://www.ncchd.go.jp/news/2025/ICWH_seminar.html

(講師)埼玉医科大学 医療人育成支援センター・地域医学推進センター/産婦人科 助教

    高橋 幸子 先生

(テーマ)「プレコンセプションケアのその前に!包括的性教育でつくる子どもたちの未来」

(概要)少子化や子どもの健康が注目される今、大人ができることを共に考えませんか?本講演会では、人権やジェンダー平等に基づく包括的性教育の重要性を、『まるっとまなぶっく』を用いて紹介します。地域・家庭・学校での役割を学び、子どもたちが健やかに生きる社会を目指しましょう。

(場所)国立成育医療研究センター 講堂

(日時)8月8日(金)14:00~15:30

(開催形式)ハイブリッド開催(現地およびTeamsオンライン)

このページの先頭へ